文法リファレンス

;    1)フィルター(省略可能)
;      0 〜 127の値。64が標準値。
;      倍音成分の発生量を調節する。
;      値を大きくすると倍音成分を多く通し、澄んだ(硬い)音になり、
;      値を小さくすると倍音成分が削られ、こもった(柔らかい)音となる。
;      例として、弱音器の装着などは値を小さくすることで実現する。
;      省略すると以前の値を採用する。
;
;    2)共鳴(省略可能)
;      0 〜 127の値。64が標準値。
;      上記フィルタリング付近の共鳴量を調節する。
;      この値を大きくする程、高音域の共鳴が目立つ音となる。
;      省略すると以前の値を採用する。

効果のある音源リスト

注意点

音源により効果の度合いが大きく異なります。
汎用的なデータを目指す場合は控えめな設定にしておいた方がよいかもしれません。


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2006-05-06 (土) 00:36:28