*DATAを活用する

スケールチューニングの機能を使うことによって、平均律だけでなく純正律などの任意の音律による演奏も可能です。

概要

アドレス:40,1x,40

xはメンバによる。

メンバ
Aメンバ1
Bメンバ2
Cメンバ3
Dメンバ4
Eメンバ5
Fメンバ6
Gメンバ7
Hメンバ8
Iメンバ9
JメンバA
KメンバB
LメンバC
MメンバD
NメンバE
OメンバF
Zメンバ0

データ

パラメータデータ範囲説明初期値初期値説明
SCALE TUNE C00 - 7F-64 - +63セント400セント
SCALE TUNE C#00 - 7F-64 - +63セント400セント
SCALE TUNE D00 - 7F-64 - +63セント400セント
SCALE TUNE D#00 - 7F-64 - +63セント400セント
SCALE TUNE E00 - 7F-64 - +63セント400セント
SCALE TUNE F00 - 7F-64 - +63セント400セント
SCALE TUNE F#00 - 7F-64 - +63セント400セント
SCALE TUNE G00 - 7F-64 - +63セント400セント
SCALE TUNE G#00 - 7F-64 - +63セント400セント
SCALE TUNE A00 - 7F-64 - +63セント400セント
SCALE TUNE A#00 - 7F-64 - +63セント400セント
SCALE TUNE B00 - 7F-64 - +63セント400セント

記述例

Aメンバを純正律に設定する。

*DATA "41,10,42,12(40,11,40,40,38,44,50,32,3E,36,42,4E,30,4E,34)"

簡単に記述する方法

keyboard for muserを使うとMuseの文法でクリップボードへ調律設定を出力する機能がついています。

http://musewiki.dip.jp/pho/WS000129.JPG

起動するとこんな感じです。

http://musewiki.dip.jp/pho/WS000130.JPG

設定→調律の設定で調律の設定ウィンドウを開きます。

http://musewiki.dip.jp/pho/WS000131.JPG

あらかじめ、ハ長調における各種音律がプリセットされています。

ボタンを押下するとそれぞれの音律になります。

設定が終わったら、*DATA出力ボタンの横のセレクトボックスでメンバを選択し、*DATA出力ボタン押下で選択されたメンバに対する音律設定がクリップボードへ出力されます。


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2011-03-10 (木) 13:38:49