Release #188

Muse V6.70β

Redmine Admin約11年前に追加. 約11年前に更新.

ステータス:終了開始日:2014/01/24
優先度:通常作業時間の記録:1.00時間
担当者:-
カテゴリ:-
対象バージョン:-

説明

音源を別名で差替える機構を仮実装してみました。
ゆくゆくは正式に機能として採用し、MuseをV6.70にアップする予定です。

この機能は、ハード音源やMIDI Yokeを使い慣れているミューザーにとって特に有効だと思います。
もちろん入念な検査をしたつもりなのですが、私はハード音源を持っていないし、MIDI Yokeも使っていませんorz

そこで、リリースしたら積極的に利用されるであろうミューザーの方にβ版として試行してもらい、
蒸し出し、じゃなかった虫出しをしてもらった方がいいと考えました。
お手伝いして頂ける方大募集です!

もちろん、ハード音源もMIDI Yokeも持っていない方でも、
「そこまで言うなら、β版をいじめてやろうじゃないか」
という、S系の方も大歓迎です(笑)。

私へのメール送付でも、本掲示板での宣言でも結構ですので、奮ってご参加下さい。
ご連絡お待ちしています。

履歴

#1 Redmine Admin約11年前に更新

[9463] Re [1]: Muse(V6.70)β版試行のお願い
投稿者:MIZ 投稿日:2014/01/24(Fri) 20:56:26  [ 返信 ]

> そこで、リリースしたら積極的に利用されるであろうミューザーの方にβ版として試行してもらい、
> 蒸し出し、じゃなかった虫出しをしてもらった方がいいと考えました。
> お手伝いして頂ける方大募集です!

挙手( ・∀・)/ぴっ
http://n119ogmz.miraiserver.com/

#2 Redmine Admin約11年前に更新

[9464] Re [1]: Muse(V6.70)β版試行のお願い
投稿者:楠本 投稿日:2014/01/24(Fri) 21:42:03  [ 返信 ]

私は、MIDI Yokeを使っていますので、試してみたいと思います。
宜しくお願いします。
http://sinfonia.6.ql.bz/

#3 Redmine Admin約11年前に更新

[9465] Re2: Muse(V6.70)β版試行のお願い
投稿者:開発者 投稿日:2014/01/24(Fri) 22:18:15  [ 返信 ]

> 挙手( ・∀・)/ぴっ
MIZさん、ありがとう。

でも、私が認識しているMIZさんのメールアドレスに送信しても、
不達になってしまいます。orz
困りました。

#4 Redmine Admin約11年前に更新

[9466] Re3: Muse(V6.70)β版試行のお願い
投稿者:開発者 投稿日:2014/01/24(Fri) 22:24:04  [ 返信 ]

> 不達になってしまいます。orz
あっ!
もしかしたら、添付をzipにしたからGmailのウィルス容疑で拒否されたのかな。
添付をlzhにして、再送してみます。
届かないようなら言って下さい。
(表題を付け間違えたので2度送っていますが、内容は同一です)

#5 Redmine Admin約11年前に更新

[9468] Re2: Muse(V6.70)β版試行のお願い
投稿者:楠本 投稿日:2014/01/24(Fri) 23:12:27  [ 返信 ]

まずは、こんな感じでしょうか。
    ↓
http://sinfonia.6.ql.bz/test/MuseV6.70-test.png

今の所は大丈夫そうだ。

^^;やっとリンク出来た。
尚、繋がらない時もありますので、その時は時間を空けて再度アクセスして下さい。
http://sinfonia.6.ql.bz/

#6 Redmine Admin約11年前に更新

[9469] Re1: Muse(V6.70)β版試行のお願い
投稿者:諸熊 投稿日:2014/01/25(Sat) 03:05:37  [ 返信 ]

> そこで、リリースしたら積極的に利用されるであろうミューザーの方にβ版として試行してもらい、
> 蒸し出し、じゃなかった虫出しをしてもらった方がいいと考えました。
> お手伝いして頂ける方大募集です!
> 

ぜひ混ぜて下さい。
SoundFont系も使いますし、SC8850、MU100、SD50も使います。 

#7 Redmine Admin約11年前に更新

9470] Re4: Muse(V6.70)β版試行のお願い
投稿者:MIZ 投稿日:2014/01/25(Sat) 05:06:45  [ 返信 ]

> 添付をlzhにして、再送してみます。
> 届かないようなら言って下さい。
> (表題を付け間違えたので2度送っていますが、内容は同一です)

お手数おかけしましてすみませんでした。
2通とも届きました(_ _)
http://n119ogmz.miraiserver.com/

#8 くさば ともみつ約11年前に更新

加藤さん

#DN = 6- 1(UM-3EX(1)) > <SC-88Pro>

以上のようにしたときはやっぱり別名で表示されませんね。
「>」が複数あった時の解釈ってどうなっているんでしょう?

#DN = 6- 2(UM-3EX(1)) > MU128
#DN = 6- 2(UM-3EX(1)) > MU128

以上のように同じ音源名を記述した場合は、最初に書いた方が優先するみたい。

#DN = 6- 3(UM-3EX(1))

以上のように記述した場合、非表示になりました。「>」いらない??

以上、思いつくままにiniファイルを編集してみた結果です。

以下、欲望

音源一覧をmuse.iniにも反映できると別名の登録が簡単になるかなあと思います。

#DN = xxx1 > xxx1
#DN = xxx2 > xxx2
#DN = xxx3 > xxx3

ここに記述されてない音源名があったらiniファイル出力時に追加していくみたいな。

追伸
GmailはMuseをウィルスと判断した模様。
手持ちのESET Smart Securityではなにも検出しないので誤検知だと思います。

----
さんからの ""Muse(V6.70)β1""
という件名のメッセージに、ウィルスに感染またはその疑いのあるファイルが添付されて
いました。このメッセージはアカウント
から取得せずにサーバーに残っています。

Message-ID: <>

このユーザーに返事を書くには、[返信] をクリックしてメッセージを送信します。

ご利用いただきありがとうございます。

Gmail チーム

#9 くさば ともみつ約11年前に更新

【 草場 様 】

こんにちは、Museの加藤です。
レポート提出、早っ!(笑)

│加藤さん

│#DN = 6- 1(UM-3EX(1)) > <SC-88Pro>

│以上のようにしたときはやっぱり別名で表示されませんね。

音源名称に使用される文字は、音源メーカー任せなので、
将来に渡って「>」が付く音源にも対応できる仕様にしました。

その代償として、別名の方に「>」が使用できません。
※本件は、Readme.txtに書いておいた方がいいかな。

エスケープシーケンスの導入も検討しましたが、
あまりに大袈裟なので制約とさせてもらいます。
どうしても使いたかったら全角で誤魔化して下さい。

│「>」が複数あった時の解釈ってどうなっているんでしょう?

解釈ルールは至ってシンプルです。
「>」の文字を末尾から探索しているだけです。
エレガントでしょ?

│#DN = 6- 3(UM-3EX(1))

│以上のように記述した場合、非表示になりました。「>」いらない??

はい。入りません。
「>」が無ければ、省略されたとみなします。

│以下、欲望

│音源一覧をmuse.iniにも反映できると別名の登録が簡単になるかなあと思います。

│#DN = xxx1 > xxx1
│#DN = xxx2 > xxx2
│#DN = xxx3 > xxx3

│ここに記述されてない音源名があったらiniファイル出力時に追加していくみたいな。

検討しますが、積極的にmuse.iniに書いたものとの分離制御が結構厄介です。
とりあえず、1回やればいいことなので現時点では我慢して下さい。

本機構の処理は、常に文字列比較の二重ループが付きまとうので、
これもまた実装するには大袈裟すぎる。
まあ、将来的にダイアログによる設定にしたときに検討し直します。

│追伸
│GmailはMuseをウィルスと判断した模様。
│手持ちのESET Smart Securityではなにも検出しないので誤検知だと思います。

多分、MIZさんがzip添付をすべて拒否する指定にしてるのでは?
と推測しています。

---
加藤一郎 <>
http://www1.c3-net.ne.jp/kato/

#10 くさば ともみつ約11年前に更新

加藤さん

解釈ルールは至ってシンプルです。
「>」の文字を末尾から探索しているだけです。
エレガントでしょ?

ということは

#DN = 6- 1(UM-3EX(1)) > <SC-88Pro> |← 音源名 → |

という解釈をしてたんですね。
後ろから読んでいるということがわかったので、脳内作戦会議<<出てこいバグ>>を開催し
危なそうなパターンがないかどうか考えつつ寝ることとします。

│追伸
│GmailはMuseをウィルスと判断した模様。
│手持ちのESET Smart Securityではなにも検出しないので誤検知だと思います。

多分、MIZさんがzip添付をすべて拒否する指定にしてるのでは?
と推測しています。

これについて、継続調査してみました。
Gmailのヘルプにありました。

https://support.google.com/mail/answer/6590?hl=ja

zipなどが送受信できないのは仕様のようです。

他の形式にエクスポート: Atom PDF