[[*DATAを活用する]]

*概要 [#g3c0c50b]
XG音源のバリエーションエフェクトには、&color(#00f,){インサーションエフェクト};として使う場合と、&color(#00f,){システムエフェクト};として使う場合とがあります。~
音の通る通り道は(実際にはちょっと違うかもしれませんが)だいたいこんな感じにイメージしてください。~

#ref(effect_place.gif)

インサーションエフェクトは、1メンバーのみにかかるエフェクトです。~
リバーブ&コーラスを通して鳴らすことができます。~

システムエフェクトとして使う場合: システムエフェクトを使ってみる(XG編) をご覧ください。~
バリエーションエフェクトエディタ for Museを使うことでも入力可能~

**バリエーションエフェクトをインサーションエフェクトとして使用する [#a16e83e5]
多くの音源ではデフォルトでインサーションエフェクトとして使用できますが、一部音源(MU90Bなど)では以下の記述が必要になります。

 *DATA "43,10,4C, 02,01,5A, 00"

**使用するバリエーションエフェクトの種類を選ぶ [#rbff7420]
***バリエーションエフェクト 選択アドレス [#k7be3ef3]
 *DATA "43,10,4C, 02,01,40, MSB,LSB"

もしくは

 *POOL "43,10,4C " ;YAMAHA の ID (XG音源)
 *DATA "02,01,40, MSB,LSB"

各バリエーションエフェクトの MSB,LSB は以下のとおり
|エフェクト|MSB,LSB|
|[[HALL 1]]|01,00|
|[[HALL 2]]|01,01|
|[[ROOM 1]]|02,00|
|[[ROOM 2]]|02,01|
|[[ROOM 3]]|02,02|
|STAGE 1|03,00|
|STAGE 2|03,01|
|PLATE|04,00|
|DELAY L.C.R|05,00|
|DELAY L.R|06,00|
|ECHO|07,00|
|CROSS DELAY|08,00|
|ER 1|09,00|
|ER 2|09,01|
|GATE REVERB|0A,00|
|REVERSE GATE|0B,00|
|CHORUS 1|41,00|
|CHORUS 2|41,01|
|CHORUS 3|41,02|
|CELESTE 1|42,00|
|CELESTE 2|42,01|
|CELESTE 3|42,02|
|FLANGER 1|43,00|
|FLANGER 2|43,01|
|SYMPHONIC|44,00|
|ROTARY SPEAKER|45,00|
|TREMOLO|46,00|
|AUTO PAN|47,00|
|PHASER 1|48,00|
|DISTORTION|49,00|
|OVER DRIVE|4A,00|
|AMP SIMULATOR|4B,00|
|3 BAND EQ|4C,00|
|2 BAND EQ|4D,00|
|AUTO WAH|4E,00|
各バリエーションエフェクトの MSB,LSB は以下のとおり。~
(ここに書いたのは、XG必須エフェクトのみです。機種によってはもっとたくさんのエフェクトを内蔵しているものもあります)
|エフェクト|MSB,LSB||エフェクト|MSB,LSB|h
|[[HALL 1]]|01,00|       |CHORUS 3|41,02|
|[[HALL 2]]|01,01|       |CELESTE 1|42,00|
|[[ROOM 1]]|02,00|       |CELESTE 2|42,01|
|[[ROOM 2]]|02,01|       |CELESTE 3|42,02|
|[[ROOM 3]]|02,02|       |FLANGER 1|43,00|
|STAGE 1|03,00|          |FLANGER 2|43,01|
|STAGE 2|03,01|          |SYMPHONIC|44,00|
|PLATE|04,00|            |ROTARY SPEAKER|45,00|
|DELAY L.C.R|05,00|      |TREMOLO|46,00|
|DELAY L.R|06,00|        |AUTO PAN|47,00|
|ECHO|07,00|             |PHASER 1|48,00|
|CROSS DELAY|08,00|      |DISTORTION|49,00|
|EARLY REF 1|09,00|      |OVER DRIVE|4A,00|
|EARLY REF 2|09,01|      |AMP SIMULATOR|4B,00|
|GATE REVERB|0A,00|      |3 BAND EQ|4C,00|
|REVERSE GATE|0B,00|     |2 BAND EQ|4D,00|
|CHORUS 1|41,00|         |AUTO WAH|4E,00|
|CHORUS 2|41,01||||

書き方例 :「DELAY L.C.R (05,00) 」を選択する(*POOL部分は省略)
 *DATA " 02,01,40, 05,00 "


**エフェクトをかけるメンバーを指定する [#rbff7420]
※システムエフェクトとして使う場合は、メンバー指定する必要なし。
***メンバー選択 アドレス [#k7be3ef3]

 *DATA "43,10,4C, 02,01,5B, メンバーを16進数で指定"
 *DATA "43,10,4C, 02,01,5B" ;メンバーを16進数で指定
もしくは 
 *POOL "43,10,4C" ; YAMAHA の ID (XG音源)
 *DATA "02,01,5B, メンバーを16進数で指定"
 *DATA "02,01,5B" ;メンバーを16進数で指定
メンバーと16進数の対応は以下のとおり(Zメンバーに注意のこと)
|メンバー|A|B|C|D|E|F|G|H|I|Z|J|K|L|M|N|O|
|メンバー|A|B|C|D|E|F|G|H|I|Z|J|K|L|M|N|O|h
|16進数|00|01|02|03|04|05|06|07|08|09|0A|0B|0C|0D|0E|0F|
書き方例 :メンバー C (02)にエフェクトをかける(*POOL部分は省略)
 *DATA "02,01,5B, 02"


**パラメータを設定する [#rbff7420]
 HALL 1~
 HALL 2~
 ROOM 1~
 ROOM 2~
 ROOM 3~
 STAGE 1~
 STAGE 2~
 PLATE~
 DELAY L.C.R~
 DELAY L.R~
 ECHO~
 CROSS DELAY~
 EARLY REF 1~
 EARLY REF 2~
 GATE REVERB~
 REVERSE GATE~
 CHORUS 1~
 CHORUS 2~
 CHORUS 3~
 CELESTE 1~
 CELESTE 2~
 CELESTE 3~
 FLANGER 1~
 FLANGER 2~
 SYMPHONIC~
 ROTARY SPEAKER~
 TREMOLO~
 AUTO PAN~
 PHASER 1~
 DISTORTION~
 OVER DRIVE~
 AMP SIMULATOR~
 3 BAND EQ~
 2 BAND EQ~
 AUTO WAH


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS