MFX/Spectrum
の編集
https://musewiki.dip.jp/MuseWiki/?MFX/Spectrum
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
[[マルチエフェクトを使用してみる(SD-90/80)]] **5:MFX/Spectrum [#r18ae3e0] スペクトラムはフィルターの一種で、特定の周波数のレベルを増減させて音色を変えます。~ イコライザーと働きが似ていますが、音色のクセをつけるのに最適な8 つの周波数が決められているので、より特徴のある音が作れます。 #ref(SNAG-0035.png) |No. |Display |Setting Value |Value Dec. |Initial|h |1 |250Hz Gain |-15 - +15 dB |0 - 30 |15| |2 |500Hz Gain |-15 - +15 dB |0 - 30 |15| |3 |1000Hz Gain |-15 - +15 dB |0 - 30 |15| |4 |1250Hz Gain |-15 - +15 dB |0 - 30 |15| |5 |2000Hz Gain |-15 - +15 dB |0 - 30 |15| |6 |3150Hz Gain |-15 - +15 dB |0 - 30 |15| |7 |4000Hz Gain |-15 - +15 dB |0 - 30 |15| |8 |8000Hz Gain |-15 - +15 dB |0 - 30 |15| |9 |Band Width Q |0.5 1.0 2.0 4.0 8.0 |0 - 4 |0| |11 |Output Level |0 - 127 |0 - 127 |127| |10 |Output Pan |L64 - 63R |0 - 127 |64| **送信例 [#z6ab285c] *DATA "41,10,00,48,12(11,00,06,00,05)" ;MFX-A Spectrum *DATA "41,10,00,48,12(11,20,06,00,05)" ;MFX-B Spectrum *DATA "41,10,00,48,12(11,40,06,00,05)" ;MFX-C Spectrum
タイムスタンプを変更しない
[[マルチエフェクトを使用してみる(SD-90/80)]] **5:MFX/Spectrum [#r18ae3e0] スペクトラムはフィルターの一種で、特定の周波数のレベルを増減させて音色を変えます。~ イコライザーと働きが似ていますが、音色のクセをつけるのに最適な8 つの周波数が決められているので、より特徴のある音が作れます。 #ref(SNAG-0035.png) |No. |Display |Setting Value |Value Dec. |Initial|h |1 |250Hz Gain |-15 - +15 dB |0 - 30 |15| |2 |500Hz Gain |-15 - +15 dB |0 - 30 |15| |3 |1000Hz Gain |-15 - +15 dB |0 - 30 |15| |4 |1250Hz Gain |-15 - +15 dB |0 - 30 |15| |5 |2000Hz Gain |-15 - +15 dB |0 - 30 |15| |6 |3150Hz Gain |-15 - +15 dB |0 - 30 |15| |7 |4000Hz Gain |-15 - +15 dB |0 - 30 |15| |8 |8000Hz Gain |-15 - +15 dB |0 - 30 |15| |9 |Band Width Q |0.5 1.0 2.0 4.0 8.0 |0 - 4 |0| |11 |Output Level |0 - 127 |0 - 127 |127| |10 |Output Pan |L64 - 63R |0 - 127 |64| **送信例 [#z6ab285c] *DATA "41,10,00,48,12(11,00,06,00,05)" ;MFX-A Spectrum *DATA "41,10,00,48,12(11,20,06,00,05)" ;MFX-B Spectrum *DATA "41,10,00,48,12(11,40,06,00,05)" ;MFX-C Spectrum
テキスト整形のルールを表示する
添付ファイル:
SNAG-0035.png
1598件
[
詳細
]