MFX/3TapDelay
の編集
https://musewiki.dip.jp/MuseWiki/?MFX/3TapDelay
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
[[マルチエフェクトを使用してみる(SD-90/80)]] ** 19:MFX/3TapDelay [#vf94a967] トリプル・タップ・ディレイは、中央、左、右の3 方向にディレイ音が鳴らせるエフェクターです。ディレイ・タイムは、特定のテンポに対する音符の長さで設定することもできます。 #ref(SNAG-0049.png) |No. |Display |Setting Value |Value Dec. |Initial|h |3 |DLY Center |200 - 1000 ms, note*1 |0 - 125 |115| |1 |DLY Left |200 - 1000 ms, note*1 |0 - 125 |10| |2 |DLY Right |200 - 1000 ms, note*1 |0 - 125 |60| |5 |DLY HF Damp |200 - 8000 Hz, BYPASS (*1) |0 - 17 |17| |4 |DLY Feedback |-98 - +98% |0 - 98 |59| |8 |DLY CenterLevel |0 - 127 |0 - 127 |127| |6 |DLY LeftLevel |0 - 127 |0 - 127 |127| |7 |DLY RightLevel |0 - 127 |0 - 127 |127| |9 |EQ Low Gain |-15 - +15 dB |0 - 30 |15| |10 |EQ High Gain |-15 - +15 dB |0 - 30 |15| |11 |Balance |D100:0W - D0:100W |0 - 100 |50| |12 |Output Level |0 - 127 |0 - 127 |127|
タイムスタンプを変更しない
[[マルチエフェクトを使用してみる(SD-90/80)]] ** 19:MFX/3TapDelay [#vf94a967] トリプル・タップ・ディレイは、中央、左、右の3 方向にディレイ音が鳴らせるエフェクターです。ディレイ・タイムは、特定のテンポに対する音符の長さで設定することもできます。 #ref(SNAG-0049.png) |No. |Display |Setting Value |Value Dec. |Initial|h |3 |DLY Center |200 - 1000 ms, note*1 |0 - 125 |115| |1 |DLY Left |200 - 1000 ms, note*1 |0 - 125 |10| |2 |DLY Right |200 - 1000 ms, note*1 |0 - 125 |60| |5 |DLY HF Damp |200 - 8000 Hz, BYPASS (*1) |0 - 17 |17| |4 |DLY Feedback |-98 - +98% |0 - 98 |59| |8 |DLY CenterLevel |0 - 127 |0 - 127 |127| |6 |DLY LeftLevel |0 - 127 |0 - 127 |127| |7 |DLY RightLevel |0 - 127 |0 - 127 |127| |9 |EQ Low Gain |-15 - +15 dB |0 - 30 |15| |10 |EQ High Gain |-15 - +15 dB |0 - 30 |15| |11 |Balance |D100:0W - D0:100W |0 - 100 |50| |12 |Output Level |0 - 127 |0 - 127 |127|
テキスト整形のルールを表示する
添付ファイル:
SNAG-0049.png
1227件
[
詳細
]