[[FrontPage]]

*フィンガー拍数ウィンドウのプルダウンメニューが文字化けする [#i323ac54]

**状況 [#j4387201]
Ver.5.01にて修正済み

**概要 [#aa6992ae]

http://tomokusaba.bne.jp/pho/WS00000021.JPG

↑くさば環境(Windows2000)

http://tomokusaba.bne.jp/pho/mojibake.gif

↑浅川環境


http://tomokusaba.bne.jp/pho/WS00000038.JPG

↑くさば環境(Windows Vista)正常例


*フィンガー拍数ウィンドウのプルダウンメニューから「V:音量」が消える [#g8835282]

**状況 [#wfebf10d]
Ver.5.01にて修正済み

**概要 [#eb94afed]
Muse起動時にはフィンガー拍数ウィンドウには「V:音量」が設定されていますが、ほかの設定に変えた場合、プルダウンメニューから「V:音量」が消えてしまう。


*Muse演奏終了時に音源がリセットされる [#t0fa07c1]
**状況 [#x2e4e4ef]
Ver.5.01にて対応済み

muse.iniにVRSという項目を追加。以下マニュアルより引用

 ; ---------------------------------- ♪
 ;  (17)初期化ファイルでのユーザ指定
 ; ----------------------------------
 ;  ■初期化ファイル(muse.ini)は、実行ファイル(muse.exe)と同一フォルダに自動
 ;   生成されるテキストファイルであり通常はユーザが編集する必要はありません。
 ;   しかし、以下の定義行([USR]ブロック)に関しては、積極的にユーザが指定する
 ;   事が可能であり、Museの動作を制御することができます。
 ;
 ;	--------[USR]
 ;	#ED = C:\Program Files\notepad.exe  ←データ編集で使用するエディタ
 ;	#EP = /a /t /m           ←エディタの起動パラメータ
 ;	LGM =   32    ←履歴メニューにおける表示曲数
 ;	LGP =    1    ←履歴曲選択時に演奏開始      (0:しない/1:する)
 ;	LGS =    1    ←アルバムからの選択時に履歴を更新 (0:しない/1:する)
 ;	VRS =    1    ←演奏停止時に音源リセット送出   (0:しない/1:する)
 ;
 ;   (注)初期化ファイルは、Museを終了させるタイミングで出力されます。Museを
 ;     起動しながら初期化ファイルを編集する際、Museを終了してから最終的な
 ;     結果をセーブしないと、折角の編集作業が不意になってしまうため注意し
 ;     て下さい。なお、初期化ファイルの反映にはMuseの再起動が必要です。



**概要 [#pbe879d6]

これについてはVer.5.0からの仕様変更ですが、ハード音源を使ってパネルで音をいじりたい場合不都合であるのでINIファイルによって制御可能にする予定。


*S-YXG50を使用時にMuseが落ちることがある [#t6cb015c]
**状況 [#jbe3bb6c]
再現困難

ただし、V5.01でサポートされたmuse.iniのVRSをオフ(0)にすれば、
過去バージョンと同様の動きになり解決する見通し大。
**概要 [#t3743dc5]
落ちるタイミングは、ファイル読み込み時、あるいは演奏終了時です。「演奏終了時」がポイントではないかと思います。
ファイル読み込み時は、現在は README.TXT のみ確認しました。

ちなみに、Roland VSC を使ってみると落ちません。
演奏に成功します。README.TXT でも全く落ちません。

ですから、おそらくその「残響制御」が原因なのではないかと思います。
過去のバージョンではそういった事は起こりにくかったです。


トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS