[[Q&Aコーナー]] *Windows10にてS-YXG50を使う方法 [#td46a52b] (この記事は書きかけです…今後補足していきます by taka)~ ~ 正しい手順なのかわからないのですが、なんか上手くいってるようなので記しておきます。~ ~ 現在、ぐぐってみるとWin7(x64)でXG音源を鳴らす手順が公開されていますが、自分も試してみる中でもしかしたら…と思い、見よう見まねでやってみました。~ ~ 公開されている手順はいずれもYAMAHAの「MidRadio Player」の音源を利用するやり方です。~ 「MidRadio Player」にはv6とv7があるのですが、音質的に勝っているv6を利用する手順を踏みました。~ ~ 手順では、「MidRadio Player」(v6)をインストールして作成されるファイルのうち、「SGP.DLL」「sgpbinp1.tbl」「sgpdatp0.tbl」の3つを流用するのですが、S-YXG50で使用しているファイル「sxgbin41.tbl」「Sxgwave4.tbl」がもしかしたら流用(置換)できるんじゃないか?と思いまして…~ ~ <MidRadio Player>~ ・sgpbinp1.tbl(145,158 バイト)~ ・sgpdatp0.tbl(2,092,994 バイト)~ ~ <S-YXG50>~ ・sxgbin41.tbl(145,014 バイト) ←何となく「sgpbinp1.tbl」に似てる〜と思った。~ ・Sxgwave4.tbl(4,299,476 バイト)~ ~ で、「sgpbinp1.tbl」をバイナリエディタで見てみたところ、データの先頭部分で「sgpdatp0.tbl」をリンクさせてると思しき文字列が見え、もしやと思い「sxgbin41.tbl」を見てみると、同じように「Sxgwave4.tbl」をリンクさせてるように見えました。~ ⇒「コレはいけるかも…」と。~ ~ ただ、手順では「SGP.DLL」にパッチをあてる前提でしたので「sgpbinp1.tbl」のファイル名は変えられないと判断、~ ~ 1.「sgpbinp1.tbl」を削除する。~ 2.「sxgbin41.tbl」をコピーして「sgpbinp1.tbl」にリネームする。~ 3.「Sxgwave4.tbl」をコピーする。~ ~ という手順を加えて対応したところ、ちゃんとMuseの音源に組み込まれてS-YXG50の音を鳴らせるようになりました。~ ~ ちなみに「MidRadio Player」v6はS-YXG50相当の音源だそうですが、いわゆる「2MB版」のようです(サイズ的に)ので、本対応によってS-YXG50の「4MB版」に差し替えることができたと言えます。~ ~ 「MidRadio Player」の音源がloopMIDI+SAVIHost経由等で利用できるようになった前提での追加手順です。(上記1.〜3.だけやっても使えませんので念のため)~ ⇒MIDIYoke+VSTHostの場合も同様にできるはずです。~ ~ 参考までに、OSはWin10Pro(x64)で、loopMIDIとSAVIHost(こちらはx86)で対応してます。~ あと、「MidRadio Player」がv6なので、パッチはSGPVSTi-1.0.0.26.zipを適用してます。~ ~ 試しに「MidRadio Player」のv7で同じようなことができないか試そうとしたのですが、「*.tbl」の構成が異なるのでムリっぽいです。~ ~ よろしければ試してみてくださいまし。~