[[SC-33]][[音源]] RolandのSC-33の波形データを使ったソフトウェア音源。~ Windows98以降のOSとWDMサウンドドライバを採用していることを条件に使用可能になる。~ WindowsXPではほぼすべてのサウンドカード・サウンド機能はWDMドライバで稼働するためにほとんどのパソコンで使用可能になっている。 *主な仕様 [#sf4c3130] 音色数 226 / 9ドラムセット(GS音源時)~ 最大同時発音数 32音程度~ エフェクト・フィルター なし~ 初期状態 GM音源として動作(Museでは初期状態でGSリセットを送信しているので、GS音源として動作)~ ※ 一部のGM音源に必要な命令に非対応。(具体的にはCC#124、CC#125の2つだけ。それ以外はGMの要件を満たしている。)~ ※ GM2システムオンおよびGMシステムオフを受信すると沈黙になる。~ ※ Vistaのみ、XG System Onを受信するとドラムが沈黙になる。~ ※ GS Reset受信後は非対応のバンクセレクトを受信すると沈黙になる。~ ※ XPのみ、代理発音によって非対応のバンクセレクトを受信しても沈黙にならない。~ ※ マスターボリュームの効き方がおかしい。~ *バージョンによる代理発音について [#e3c870ba] **代理発音とは [#odc09bd6] 該当音源について存在しないバリエーションを指定されたとき、キャピタルトーンで発音することを指す。~ たとえば、P1/8を指定したとき演奏させようとする音源に該当のバリエーションが存在しない場合、P1/0の音色で発音することを代理発音という。 **Windows 98 [#e2f6c8a1] 代理発音無し。 **Windows Me [#o3fb47b3] 代理発音無し。 **Windows 2000 [#kd234e0d] 代理発音無し。 **Windows XP [#nd0c641b] 代理発音あり。&br;唯一の例外にして諸悪の根源。このせいで「対象音源がMSGSなのに、OSがXPでないとまともに鳴らないMIDI」なんてものが生まれてしまった。いい迷惑である。 **Windows Vista [#w4433d85] 代理発音無し。 Muse上でMicrosoft GS Wavetable Synth(V1.0)と表示。 *主な所有者 ((持っている方は記入をお願いします。))[#hca0dd28] -くさば -[[トッチー]] -[[木下]] -[[開発者]] -[[るう]] -[[taka]] -[[MIZ]] -[[むらった]] -[[おぶらいえん]] -[[黒猫]] -[[cneys]] -[[諸熊]] -[[龜龍]] -[[こうちゃん]]