Bug #25

(V5.35)途中再生の際、波形加工が正しく反映されない

Redmine Adminほぼ11年前に追加.

ステータス:終了開始日:2008/05/17
優先度:通常期日:2008/05/18
担当者:-進捗 %:

100%

カテゴリ:-作業時間の記録:-
対象バージョン:-

説明

状況(2008.05.18)

V5.36で対処済み。

(原因)V5.35でシーク処理を全面的に改良したが、その際NRPN/RPNの波形加工値制御において、
全メンバーを1つのフラグで管理していたため、複数のメンバーが絡むと最適化による不要メッセージの
送出抑止が過度に働き、必要なメッセージも止められていた。

(対処)波形加工値制御のフラグを16メンバー独立で設け、適切な抑止処理となるよう修正。
また今回の対処に伴い、ハード音源にも許容できる範囲でシークのインターバルを低減させ、
より高速にシークできるよう改善した。

概要(2008.05.17)

Museのver.5.31では問題ないが、 ver.5.35で以下の記述を途中再生すると メンバーAが正しく再生されない。

#A0 @Q=64._8@Q=10.
#A1 _d
#B0 @Q=.64
#B1 s

更に、コンパクトにすると以下でも再現する。

#A0 @Q=64. _8 @Q=10. _8 d4
#B0 @Q=.64 s4

ただし、Bメンバーを休符にすると再現しなくなる。
また、Aメンバーで冒頭の@Q=64.を指定しないと再現しなくなる。
更に、Aメンバー行とBメンバー行の記述順を入れ替えても再現しなくなる。

なお、Roland系では上記の不正を聞き取りにくく、YAMAHA系では聞き取りやすい。
<確認しやすい音源>
・YAMAHA AC-XG WMD XG Symth
・YAMAHA SXG
<確認しにくい音源>
・Microsoft GS Wavetable SW Symth
・Roland VSC
・WinGroove


関連するチケット

関連している Release #116: Muse V5.35 終了 2008/04/27

他の形式にエクスポート: Atom PDF